みんさん、こんにちは。
アラサーキャリア開発の専門家、
元気応援団の内村広樹です。
今回、次回と2回にわたり
強み
について考えていきたいと思います。
今回は第一弾
【強み×弱み=持ち味】
ストレングスファインダー人気や
「人間の苦手なことや嫌なことは
AIが代替してくれる」という風潮もあり、
「強みの理解」はいまホットなテーマの
ひとつになっています。
私の研修でも時間をかけて強みの理解を
行っており、受講生の間でも毎回とても
盛り上がっています。
その「強み」を深堀していく際、
私は「持ち味」という言葉を使っています。
どういうことかと、
「強み」だけにフォーカスするのではなく
「弱み」にも目を向ける。
特に私が専門としている30代のキャリアに
おいてはこの観点が必要だと思っています。
その人の「弱み」というのは裏を返せば、
他の誰かに「手を貸してほしいこと」
すなわち、
「他の誰かを輝かせる強み」
にもなる。
私はそんなふうに弱みを捉えています。
だからこそ、「強み×弱み=持ち味」
私もお恥ずかしながら「ITスキル」に
めっぽう弱く、四苦八苦してきました。
もちろん食わず嫌いもあるのですが、
どうも興味がわかず、覚えも悪い(笑)
これまでのキャリアを振り返ると、
会社員時代には、後輩や部下に、
独立後は、ITに強い友人に、
いろいろ助けられてきました。
無理に克服しようとせず、業務上、
最低限のことだけはできるようになり、
あとは受け入れることも必要。
その上で、大切なのが「自己開示」と
「お互い様の気持ち」
「言わなくてもわかるでしょ」は✕
ちゃんと「自己開示」を行う!
そして自分が得意で、他の人が苦手な
部分はどんどん助けてお役立ち!
よかったら参考にしてみて下さい。
今日もありがとうございました!